軽キャンピングカー「テントむし」の車内レイアウト集を動画で紹介しました。

おすすめキャンプギア

ウチのテントむしは、本来は4シーターなのですが、後部座席が取り外せる昔のテントむしの形なので現在息子と2人用の2シーターとして使っています。(多分今は作ってないタイプ。そのかわり最初から2シーター限定タイプならあると思います)

というのも、後部座席は乗れないこともないのですが、運転中は結構振動がダイレクトに来るから乗り心地はあまり良いとは言えないのと、なにより、シートベルトが付いてないので、危なくて子供は乗せられないからです。(おそらくこの車種が販売当時の時は法的にOKだったのが、今は法改正されてるからアウトになってると思います)

後部座席を使うことは車検時以外、ほとんどないと思いますが、何かの緊急時には一応4名乗車がOKな車ではあるので、後部座席とベッドキットは家の片隅にしまってあります。

これが購入時の姿(車検のときに後部の設備を戻した状態)です。

ここから、シートや備え付けのボックスを取り外し、ホームセンターで買った養生ラバーマット

(楽天もAmazonも売ってなかったのでコメリのリンクを貼っておきます)

ラバー養生マット 910×1820×10mmの通販 | ホームセンター コメリドットコム
●さまざまな用途でお使い頂けるゴムスポンジマットです。 ●弾力性に優れ、滑らず疲れにくく安全です。 ●軽くて取扱いやすいのも特徴です。

を敷いて、、、

家にあったタイルカーペットを敷いて、、、

このような完全なフラット状態になっています。

この状態でも、大型の荷物を載せたり、ママ友と母子2組のデイキャンなどでは大活躍するのですが

「収納が無い」ので泊まりのキャンプには行けません。

そこで、冬の間何ヶ月か考えた結果、「グリッドコンテナによる可変型レイアウト」を考え出しました。

グリッドコンテナのご紹介はこちらの動画内で。

【車中泊】必見!軽キャンの狭さを克服する!ベッド、キッチン、対面ソファー、収納、棚の全てをDIYなしで自由自在に実現可能なグリッドレイアウト・システムをご紹介します!(前編)

購入した商品はこちら

 

 

 

これらを使って、実際の車内のレイアウトをご紹介した動画がこちら

【車中泊】必見!軽キャンの狭さを克服する!ベッド、キッチン、対面ソファー、収納、棚の全てをDIYなしで自由自在に実現可能なグリッドレイアウト・システムをご紹介します!(中編)
【車中泊】必見!軽キャンの狭さを克服する!ベッド、キッチン、対面ソファー、収納、棚の全てをDIYなしで自由自在に実現可能なグリッドレイアウト・システムをご紹介します!(後編)

こんな感じで、動画内でご紹介しきれていないレイアウトも多種無限に存在していますが、使いたい用途に合わせて自由に車内をカスタマイズできるようにしました。

レイアウトのアレンジに使用したテーブル類は

 

 

 

こんな感じです。

また、このシステムでの実際の母子車中泊キャンプの様子は、動画や記事にしようと思いますのでお楽しみに

😊💕

PVアクセスランキング にほんブログ村 ママキャン! - にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました